ゴーヨンデビュー!
いよいよゴーヨンの実戦投入の日
どんな画が撮れるのか期待に胸を膨らませてT公園に出撃しました。
しかし、肝心のホバは低調で午前中に4回のみ
そのうちはじめの2回は何とかファインダーに収めることは出来たものの
ピントが甘い^^;
あとの2回は撮り逃してしまい、”ホバを呼ぶレンズ”と言われている
ゴーヨンの真価を発揮することはできませんでした。
ニコン ゴーヨン2型のファーストインプレッションとしては
VRサンニッパとはまた一味違う描写でまさに切れ味鋭いという印象です。
描写性能では定評のあるサンヨンの描写をさらにスケールアップしたような
イメージで超軽量ということもあり使い勝手が良さそうです。
一日も早く使いこなしてゴーヨンマイスターを名乗れる様に精進せねば・・・。
撮影日: 2009/04/16 11:15:24.66
撮影者名: taka4
モデル名: Nikon D300
レンズ: 500mm F/4D
焦点距離: 500mm
絞り値: F/5.6
シャッタースピード: 1/320秒
露出モード: マニュアル
露出補正: -0.3段
ISO感度設定: オート (ISO 200)
撮影日: 2009/04/16 11:15:25.67
撮影者名: taka4
モデル名: Nikon D300
レンズ: 500mm F/4D
焦点距離: 500mm
絞り値: F/5.6
シャッタースピード: 1/320秒
露出モード: マニュアル
露出補正: -0.3段
ISO感度設定: オート (ISO 200)
撮影日: 2009/04/18 08:59:01.08
撮影者名: taka4
モデル名: Nikon D300
レンズ: 500mm F/4D
焦点距離: 700mm
絞り値: F/7.1
シャッタースピード: 1/250秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: -0.3段
ISO感度設定: オート (ISO 200)
撮影日: 2009/04/18 15:26:32.00
撮影者名: hide
モデル名: Nikon D90
レンズ: VR 300mm F/2.8G
焦点距離: 500mm
絞り値: F/5.6
シャッタースピード: 1/250秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: -0.3段
ISO感度設定: オート (ISO 200)
撮影日: 2009/04/18 08:58:16.00
撮影者名: hide
モデル名: Nikon D90
レンズ: VR 300mm F/2.8G
焦点距離: 500mm
絞り値: F/5.6
シャッタースピード: 1/250秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: -0.3段
ISO感度設定: オート (ISO 200)
| 固定リンク
「カワセミ」カテゴリの記事
- 改めて思う。(2017.10.06)
- 初撮り(2017.10.02)
- 今日のホバリング(2015.05.23)
- Greeeenバックホバ(2015.05.10)
- 赤・青・黄色(2015.03.22)
コメント