神降臨
いよいよGWに突入
初日の今日はニューパーツのシェイクダウンに
最近お気に入りの奥多摩方面に行って来ました。
まずは出発前
自宅の前でパチリ!
新しいサドルには今まで使っていたサドルバックが付かないので
ツールボトルに変更
ついでにガチャガチャとうるさかったドリンクボトルも保冷ボトルに変更
それではいざ出発!
心配していた座面の硬さはまったく気にならずしばらく走ると
サドルの存在感はまったく無くなり
これが噂の神サドルなんだと実感しました。
むしろ積極的に下ハンを握りたくなる形状で
ペダルが回しやすくなりました。
(シート高をあと2~3mm上げても良さそう)
あまりの気持ち良さに写真を撮るのも忘れ
いつもよりちょっと距離を伸ばして奥多摩湖まで来てしまいました。
まさか自転車でここまで来るとはねぇ…
今度はゆっくり温泉にも入りに来たいですねぇ
帰りは定番の吉野街道から羽村の堰経由で多摩サイへ
100kmまで少し距離が足りないので
多摩湖自転車道路に向かい距離調整&写真撮影(笑
カブト橋にて
Selle SMP formaのバックスタイル
鹿島休憩所に到着
セルフ撮影(爆
この角度だとポッコリ出たお腹が目立たなくていいかも…
定番のショット
結構お気に入りの撮影ポイントです。
走りながらのショット
危険なので良い子の皆さんは真似しないでね!
本日のNo.1セルフショット(爆
奇跡の一枚です。
【本日の走行データ<実走>】
走行距離:102.40km
走行時間:4:56'57
Maxスピード:54.9km/h
Avスピード:20.6km/h
Avケイデンス:53rpm
本日の走行100km超えました~
が、しかし振動吸収性の良いカーボンフレームのお陰で
疲労感が少なくほぼ休憩なしで走り切ってしまいましたが
まだまだ走れそう(走りたい)な気分です♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)