カワセミ

今日のカワセミ

いつもの公園
少ないチャンスでしたが何とかホバリング撮れました。

【撮影情報】
モデル名:Nikon Z 9
レンズ: VR 600mm f/4G
焦点距離:600mm
フォーカスモード:AF-C
AFエリアモード:3D-トラッキング
絞り値:f/7.1
シャッタースピード:1/500秒(電子シャッター)
露出モード:マニュアル
測光モード:スポット測光
ISO感度設定:ISO 200
Z91_0224
Z91_0236
Z91_0250
Z91_0280
Z91_0305
Z91_0260

| | | コメント (0)

撮ったど~

いつもの公園
Nikon Z 9で初ホバ撮り
撮影者名:Photograph by taka4
モデル名:Nikon Z 9
レンズ: VR 600mm f/4G
焦点距離:600mm
フォーカスモード:AF-C
AFエリアモード:3D-トラッキング
絞り値: f/7.1
シャッタースピード:1/400秒(電子シャッター)
露出モード:マニュアル
測光モード:スポット測光
ISO感度設定:ISO 160
Z91_0156
Z91_0158
Z91_0165
Z91_0170
Z91_0155
Z91_0154
Z91_0190

| | | コメント (0)

Nikon Z 9レビュー1


今日は休暇を取って公園に鳥撮り
動体認識…なかなか面白い
飛行機にカメラを向けると勝手に
操縦席あたりにピントを合わせてくれるし
3Dトラッキングでカワセミにロックオンすれば
自動で追尾してくれる!こりゃ楽ちん!
あとはホバリングさえしてくれれば楽しめるのになぁ…


撮影者名:Photograph by taka4
モデル名:Nikon Z 9
レンズ: VR 600mm f/4G
焦点距離:600mm
フォーカスモード:AF-C
AFエリアモード:3D-トラッキング
絞り値:f/7.1
シャッタースピード:1/400秒(電子シャッター)
露出モード:マニュアル
測光モード:スポット測光
ISO感度設定:ISO 160

Z91_0049
Z91_0058
Z91_0084
Z91_0116
Z91_0120

| | | コメント (0)

久々の鳥撮り

今年の撮り納めかな?
もしかしたらこのカメラでの撮り納めになるかも知れないw
撮影者名:taka4
モデル名:NIKON Z 7II
レンズ:VR 600mm f/4G
絞り値:f/7.1
シャッタースピード:1/400秒 (電子先幕シャッター)
ISO感度設定:ISO 160
Z72_0005_20211220060301
Z72_0016
Z72_0014_01

| | | コメント (0)

NIkon Z 7IIに思うこと

今日もいつもの公園でカワセミ撮影
ホバリングの回数は多いものの短すぎて
まともに撮れたものは少ない…
というよりこのカメラでの動体撮影は本当にストレスが溜まる。
自分は趣味で撮っているからまだいいが
仕事で使っているニコンのプロカメラマンは
本当に気の毒だ(;^_^A

【撮影機材】
Nikon Z 7II
AF-S NIKKOR 600mm f4/G ED VR
AI AF-S TELECONVERTER TC-14E II
Sachtler FSB-8
GITZO GT-5541LS
*NX StudioにてRAW現像
*CustomPictureControl:FUJI-Velvia適用
Z72_0003
Z72_0018
Z72_0092
Z72_0087
Z72_0068

| | | コメント (0)

いつもの公園


今日もZ 7IIで撮影
ホバは結構な回数やってくれましたが
まともに撮れたのは1回だけでした。
マウントアダプターFTZを噛ましているせいか
AFの初動が遅くストレスが溜まります。

巣穴掘りとエサ取りで忙しいカワさん
くちばしに土が付いています。

【撮影機材】
Nikon Z 7II
AF-S NIKKOR 600mm f4/G ED VR
AI AF-S TELECONVERTER TC-14E II
Sachtler FSB-8
GITZO GT-5541LS

*NX StudioにてRAW現像
*CustomPictureControl:FUJI-SUPERIA適用

Z72_0042
Z72_0019
Z72_0014
Z72_0012

| | | コメント (0)

今日のカワセミ


今日のホバ@いつもの公園
ミラーレス機での動体撮影は少し慣れが必要です。


【撮影機材】
Nikon D500
Nikon Z 50
AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED
AF-S TELECONVERTER TC-20E III
Manfrotto 519
GITZO GT-3540LS
※Capture NX-DでRAW現像
500_0001_01
500_0027_01
500_0024_01_20210214160901
500_0010_01
Z50_0021_01
Z50_0013_01
Z50_0009_01

| | | コメント (0)

今日のホバ

1ホバ3枚規定により厳選した3枚をアップw
本当はもっとホバって欲しいんだけど…

【撮影機材】
Nikon D850
AF-S NIKKOR 600mm f4/G ED VR
AI AF-S TELECONVERTER TC-14E II
Sachtler FSB-8
GITZO GT-5541LS
※Capture NX-DでRAW現像
850_0948_01_01
850_0929_01_01
850_0923_01_01

| | | コメント (0)

照準器導入


今日もいつもの公園で鳥撮り
鳥撮り歴15年超になりますが
初めて照準器(ドットサイト)を使ってみました。
今までは特に必要性を感じていなかったけど
35mm判換算1200mmを越える超々望遠撮影では
やはり有効なアイテムだと思いました。


【撮影機材】
Nikon D850
AF-S NIKKOR 600mm f4/G ED VR
AI AF-S TELECONVERTER TC-14E II
Sachtler FSB-8
GITZO GT-5541LS
※Capture NX-DでRAW現像

145723587_1570601103145663_7348413498007
145411985_1570601139812326_5572617851833
850_0848_01
850_0845_01
850_0839_01
850_0798_01
850_0790_01
850_0778_01

| | | コメント (0)

今日のホバリング

今日もいつもの公園で鳥撮り
総撮影枚数約550枚から厳選の17枚を掲載

【撮影機材】
Nikon D4s
AF-S NIKKOR 600mm f4/G ED VR
AI AF-S TELECONVERTER TC-14E II
Sachtler FSB-8
GITZO GT-5541LS
※Capture NX-DでRAW現像
D4s_0430_01
D4s_0416_01
D4s_0288_01
D4s_0245_01
D4s_0176_01
D4s_0160_01
D4s_0161_01
D4s_0156_01_20210104161801
D4s_0135_01
D4s_0132_01_20210104161801
D4s_0116_01
D4s_0060_01
D4s_0044_01
D4s_0018_01
D4s_0007_01
D4s_0006_01
D4s_0001_01

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧